企業版ふるさと納税制度を活用、渋川市の地方創生計画への取組みに賛同し、
2,000万円の寄附を行いました。
寄附金は、渋川市の活性化や雇用の創出等に活用いただきます。
引続き、渋川市の創生計画を応援してまいります。
●渋川市HP https://www.city.shibukawa.lg.jp/kurashi/zeikin/furusatonouzei/kigyoubanhurusatonouzei.html

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!
投稿日:
企業版ふるさと納税制度を活用、渋川市の地方創生計画への取組みに賛同し、
2,000万円の寄附を行いました。
寄附金は、渋川市の活性化や雇用の創出等に活用いただきます。
引続き、渋川市の創生計画を応援してまいります。
●渋川市HP https://www.city.shibukawa.lg.jp/kurashi/zeikin/furusatonouzei/kigyoubanhurusatonouzei.html
執筆者:エコ計画-PR
関連記事
平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、2021年より当社環境アンバサダーとして活動いただいておりました、女子サッカー選手の塩越柚歩選手が、任期満了に伴い退任されることとなり …
エコ計画フレンズ従業員 齋藤充がフライングディスク競技で銅メダルを獲得しました
2017年(平成29年)8月6日(日)、駒沢オリンピック公園陸上競技場にて開催された「第21回全日本障がい者・高齢者フライングディスク競技大会」において、株式会社エコ計画フレンズ従業員 齋藤充が見事「 …
【CSR/社会貢献】社会貢献活動について循環経済新聞に掲載されました
2017年(平成29年)1月23日(月)発行の業界専門紙「循環経済新聞」新春特別号に、株式会社エコ計画の事業や社会貢献活動が掲載されました。『産廃業界と地域との共生』という企画の第一号企業として大きく …
【CSR/青少年育成】平成29年度「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」審査会
2月8日(木) 埼玉県・埼玉新聞社主催の「ジュニア・エコタイムス」の最終審査会が 行われました。 21年目を迎える「ジュニア・エコタイムス」は、「STOP温暖化賞」を新設。地球温暖化の 仕組み …
「ぐんまエコ宣言!2018」本大会 J:COM「ホームタウンぐんまにあ」放送のお知らせ
2019年2月10日(日)に開催された 小・中学生を対象とした環境に関するプレゼンテーション 大会「ぐんまエコ宣言!2018」(上毛新聞主催、当社特別協賛)の模様が、J:COMで放送されます。みなさま …