企業版ふるさと納税制度を活用、渋川市の地方創生計画への取組みに賛同し、
2,000万円の寄附を行いました。
寄附金は、渋川市の活性化や雇用の創出等に活用いただきます。
引続き、渋川市の創生計画を応援してまいります。
●渋川市HP https://www.city.shibukawa.lg.jp/kurashi/zeikin/furusatonouzei/kigyoubanhurusatonouzei.html

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!
投稿日:
企業版ふるさと納税制度を活用、渋川市の地方創生計画への取組みに賛同し、
2,000万円の寄附を行いました。
寄附金は、渋川市の活性化や雇用の創出等に活用いただきます。
引続き、渋川市の創生計画を応援してまいります。
●渋川市HP https://www.city.shibukawa.lg.jp/kurashi/zeikin/furusatonouzei/kigyoubanhurusatonouzei.html
執筆者:エコ計画-PR
関連記事
エコ計画従業員 本川英広がフライングディスク競技で銅メダル2個を獲得しました
2017年(平成29年)10月28日(土)~30日(月)に愛媛県で開催された「第17回全国障害者スポーツ大会」のフライングディスク競技において、株式会社エコ計画従業員 本川英広が二部門に出場し、それぞ …
【CSR/青少年育成】当社支援プロジェクト「夢の教室」を実施しました
「JFAこころのプロジェクト」では、現役のJリーグ選手やなでしこジャパン、日本代表として活躍している新旧選手、他種目選手その他OB/OGを「を「夢先生」として小学校に派遣し、「夢の教室」と呼ばれる授業 …
群馬県の小中学生が環境問題をテーマにプレゼンテーションをする「ぐんまエコ宣言!2024」(上毛新聞社主催、エコ計画特別協賛)の本大会が2/11(火・祝)に前橋市・県公社総合ビルで開催されました。 今回 …
2019年度ジュニア・エコタイムスの入選作品が発表されました
埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」の入選作品が発表されました。 寄せられた新聞は2,700点を超え、3,100人以上の小学生が環境新聞づくりに取り組みました。 …
【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校地域学習が実施されました
2018年(平成30年)6月13日(水)、 さいたま市立田島小学校 2年生34名(8班に分かれる)が、株式会社エコ計画の本社を見学に訪れました。 今回の訪問は、2年生の生活科の地域学習「とび出せ!田島 …