エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ 貢献ニュース

【CSR/青少年育成】2018年度「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」審査会

投稿日:

2月7日(木) 埼玉県・埼玉新聞社主催の「ジュニア・エコタイムス」の最終審査会が行われました。

昨年新設された「STOP温暖化賞」の影響が強く、今年も多くの小学生が、地球温暖化の仕組みや家庭などでできる温暖化対策をテーマに選んで制作に取り組んでいました。

今年は2,007点の作品が集まり、高学年の児童からの応募が多かったことから水準が非常に高く、例年に増してより厳しい選考となりました。

応募の過程でご尽力頂きました先生方、ご家族の方々に、この場をお借りして心より御礼申し上げます。

厳正なる審査の末に選び抜いた対象作品の発表は、3月の受賞式の前に埼玉新聞での掲載をもって行う予定です。大人もうならせる小学生の「エコ」新聞の発表をどうぞお楽しみに!

  

-お知らせ, 貢献ニュース
-, ,

執筆者:

関連記事

【CSR/青少年育成】当社支援プロジェクト「夢の教室」を実施しました

2017年(平成29年)10月2日(月)、 株式会社エコ計画は埼玉県立大宮北特別支援学校さいたま西分校にて、当社支援事業のひとつである「JFAこころのプロジェクト」における「夢の教室」を実施致しました …

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校社会科見学会が実施されました

2017年(平成29年)10月26日(木)、 さいたま市立田島小学校 4年生81名が、株式会社エコ計画の総合リサイクル施設「寄居エコスペース」と「寄居Eスペース」を見学に訪れました。 当社本社の近隣に …

【CSR/青少年育成】当社支援プロジェクト「夢の教室」を実施しました

「JFAこころのプロジェクト」では、現役のJリーグ選手やなでしこジャパン、日本代表として活躍している新旧選手、他種目選手その他OB/OGを「を「夢先生」として小学校に派遣し、「夢の教室」と呼ばれる授業 …

【CSR/青少年育成】ぐんまエコ宣言!2018

上毛新聞社が主催する「ぐんまエコ宣言!2018」の募集が2018年6月1日(金)から開始されます。「ぐんまエコ宣言!2018」は、環境教育をテーマに、群馬県在住または在学の小・中学生のプレゼンテーショ …

no image

【CSR/青少年育成】2018年度ジュニア・ エコタイムス表彰式が行われました

2019年3月9日(土)、埼玉県と埼玉新聞社主催の「2018年度小学生が つくる環境新聞ジュニア・エコタイムス表彰式」が行われました。            今年度は2,007点。2,297人の応募作 …