エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ(環境貢献事業) リリース(環境貢献事業) 事業ニュース

【エコ計画ラボ】「浦和レッズ選手OB会」と包括連携協定締結に合意

投稿日:

株式会社エコ計画では、創業を通じて事業と人の繋がり、そしてアイデアを結び付け、社会へと具現化していくための支援として、「エコ計画ラボ」の取り組みをスタートしました。起業したい、アイデアや事業計画はあるが資金がない、といった方に対し、資金提供・事業計画策定支援・開業支援・ワークスペースの無料提供など、様々なサポートを行っています。

浦和レッズとエコ計画はこれまで、オフィシャルパートナー契約など通じ、同じ埼玉にゆかりを持つ者同士連携を深めてきました。世界を舞台にチャレンジを続けてきた浦和レッズ選手OB会の都築 龍太(つづき・りょうた)会長、鈴木 啓太(すずき・けいた)理事、坪井 慶介(つぼい・けいすけ)理事らが、10月7日にエコ計画ラボを訪問し、当社代表取締役社長 井上綱隆(いのうえ・つなたか)と、エコ計画ラボの今後の連携について会談を実施しました。

(左から、当社代表取締役社長 井上、浦和レッズ選手OB会 都築会長、鈴木理事、坪井理事)

そして本日、エコ計画と浦和レッズ選手OB会は、エコ計画ラボにおける相互での包括連携協定の締結に合意いたしました。

<包括連携協定 概要>

(目的)

エコ計画と浦和レッズ選手OB会は、包括的な連携のもと相互に協力し、埼玉県や首都圏発・地域社会の発展に貢献する事業創出・人材育成及び産業の振興等に寄与することを目的として、「埼玉から世界に旅立つ事業を」というスローガンのもと、協定を締結する。

(連携の範囲)

・エコ計画ラボ支援先企業募集に向けたPR活動に対する浦和レッズ選手OB会の協力

・浦和レッズ選手OB会及び同団体のネットワーク等における起業候補者・事業家に対するエコ計画ラボの支援検討

・埼玉県や首都圏において行われる、事業創出や人材育成等に向けた取り組み等に対する包括的な支援・連携

・その他相互に連携協力することが必要と認められる事項に関すること

世界を舞台にチャレンジしてきた浦和レッズ選手OB会の皆さんと共に、エコ計画ラボを盛り上げていきます。
今後の発信や取り組みに、ご期待ください。

エコ計画は引き続き、エコ計画ラボを通じて、社会貢献活動の一環として、起業したい方の支援を行っていきます。ぜひエコ計画ラボHPをご覧いただき、ご応募ください。

(エコ計画ラボHP)

-お知らせ(環境貢献事業), リリース(環境貢献事業), 事業ニュース

執筆者:

関連記事

薬師温泉「旅籠」がIKKO温泉で紹介されました

2017年(平成29年)3月31(金)22:00 ~ 22:30 スカパー!プレミアムサービス (Ch.596)【4K】「IKKO温泉」で、当社直営の源泉湯宿/薬師温泉「旅籠(はたご)」が紹介されまし …

日本SME格付で“aa”(ダブル・エー)を取得しました

株式会社エコ計画は2006年(平成18年)12月31日決算データにつき、2007年(平成19年)4月10日付で“aa”(ダブル・エー)の格付けを取得いたしました。日本SME格付とは、スタンダード&プア …

「ふるさと応援」寄付を活用し、さいたま市に寄附を行いました

当社は、さいたま市に ふるさと応援寄付制度を活用し、2,000万円の寄附を行いました。 寄附金は、さいたま市が実施する下記の事業に活用されます。・ふれあい福祉基金(ヤングケアラー支援)・スポーツ振興基 …

優良産廃処理業者 埼玉県第一号として認定されました

株式会社エコ計画はこのたび、埼玉県において廃棄物処理法に基づき優れた能力と実績を有する産廃処理業者(優良認定業者)埼玉県第一号として認定されました。 優良産廃処理業者認定制度とは、通常の許可基準よりも …

no image

林業遺産認定「川浦山御用木御伐出絵図」について(エコ計画の森林)

2021年6月3日付の上毛新聞紙面に、群馬県高崎市倉渕町川浦の旧家に伝わる江戸末期の「川浦山御用木御伐出絵図(かわうらやまごようぼくおきりだしえず)」が日本森林学会の林業遺産に選ばれたニュースが掲載さ …