株式会社エコ計画では、創業を通じて事業と人の繋がり、そしてアイデアを結び付け、社会へと具現化していくための支援として、「エコ計画ラボ」の取り組みをスタートしました。起業したい、アイデアや事業計画はあるが資金がない、といった方に対し、資金提供・事業計画策定支援・開業支援・ワークスペースの無料提供など、様々なサポートを行っています。
浦和レッズとエコ計画はこれまで、オフィシャルパートナー契約など通じ、同じ埼玉にゆかりを持つ者同士連携を深めてきました。世界を舞台にチャレンジを続けてきた浦和レッズ選手OB会の都築 龍太(つづき・りょうた)会長、鈴木 啓太(すずき・けいた)理事、坪井 慶介(つぼい・けいすけ)理事らが、10月7日にエコ計画ラボを訪問し、当社代表取締役社長 井上綱隆(いのうえ・つなたか)と、エコ計画ラボの今後の連携について会談を実施しました。

そして本日、エコ計画と浦和レッズ選手OB会は、エコ計画ラボにおける相互での包括連携協定の締結に合意いたしました。
<包括連携協定 概要>
(目的)
エコ計画と浦和レッズ選手OB会は、包括的な連携のもと相互に協力し、埼玉県や首都圏発・地域社会の発展に貢献する事業創出・人材育成及び産業の振興等に寄与することを目的として、「埼玉から世界に旅立つ事業を」というスローガンのもと、協定を締結する。
(連携の範囲)
・エコ計画ラボ支援先企業募集に向けたPR活動に対する浦和レッズ選手OB会の協力
・浦和レッズ選手OB会及び同団体のネットワーク等における起業候補者・事業家に対するエコ計画ラボの支援検討
・埼玉県や首都圏において行われる、事業創出や人材育成等に向けた取り組み等に対する包括的な支援・連携
・その他相互に連携協力することが必要と認められる事項に関すること

世界を舞台にチャレンジしてきた浦和レッズ選手OB会の皆さんと共に、エコ計画ラボを盛り上げていきます。
今後の発信や取り組みに、ご期待ください。
エコ計画は引き続き、エコ計画ラボを通じて、社会貢献活動の一環として、起業したい方の支援を行っていきます。ぜひエコ計画ラボHPをご覧いただき、ご応募ください。
