エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ 貢献ニュース

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校社会科見学会が実施されました

投稿日:

2018年11月1日(木)、 さいたま市立田島小学校 4年生のみなさん105人が当社の寄居エコスペースと寄居Eスペースを見学に訪れました。

田島小学校様には、弊社が地元企業であることから、開校以来、弊社の事業に多大なるご理解を頂いております。

昨年に続き「施設見学」というかたちで、未来を担う子どもたちに、直接『エコ』についてお伝えする貴重な機会を頂きました。

施設見学に向け、ご理解ご協力を頂きました新井校長先生をはじめ、教職員の皆様、保護者の皆様には改めて感謝を申し上げます。

施設見学時には、児童のみなさんから様々な質問が寄せられ、子どもらしい感想や正直なリアクションを数多く目にし、当社社員も大いに刺激を受けました。

当社を施設見学頂くことで、子どもたちが『環境』について考え、関心を高めてもらえるきっかけとなりましたら幸いです。

株式会社エコ計画は、地元貢献や青少年育成に力を注ぐと共に、未来を担う子どもたちのために、「持続可能な資源循環型社会の実現」を目指して参ります。

-お知らせ, 貢献ニュース
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

塩越柚歩選手 環境アンバサダー退任のご報告

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、2021年より当社環境アンバサダーとして活動いただいておりました、女子サッカー選手の塩越柚歩選手が、任期満了に伴い退任されることとなり …

【CSR/環境保全】尾瀬保護財団友の会「特別会員」に任命されました

2017年(平成29年)4月19日(水)上毛新聞に尾瀬保護財団による国立公園の保全活動への取組みに関する記事が掲載されました。 尾瀬保護財団は、財団を支援する個人・企業で構成する「友の会」会員の中から …

エコ計画従業員 本川英広がフライングディスク競技で銅メダル2個を獲得しました

2017年(平成29年)10月28日(土)~30日(月)に愛媛県で開催された「第17回全国障害者スポーツ大会」のフライングディスク競技において、株式会社エコ計画従業員 本川英広が二部門に出場し、それぞ …

「ふるさと応援」寄付を活用し、さいたま市に寄附を行いました

当社は、さいたま市に ふるさと応援寄付制度を活用し、2,000万円の寄附を行いました。 寄附金は、さいたま市が実施する下記の事業に活用されます。・ふれあい福祉基金(ヤングケアラー支援)・スポーツ振興基 …

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校地域学習が実施されました

2018年(平成30年)6月13日(水)、 さいたま市立田島小学校 2年生34名(8班に分かれる)が、株式会社エコ計画の本社を見学に訪れました。 今回の訪問は、2年生の生活科の地域学習「とび出せ!田島 …