エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ 貢献ニュース

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校社会科見学会が実施されました

投稿日:

2018年11月1日(木)、 さいたま市立田島小学校 4年生のみなさん105人が当社の寄居エコスペースと寄居Eスペースを見学に訪れました。

田島小学校様には、弊社が地元企業であることから、開校以来、弊社の事業に多大なるご理解を頂いております。

昨年に続き「施設見学」というかたちで、未来を担う子どもたちに、直接『エコ』についてお伝えする貴重な機会を頂きました。

施設見学に向け、ご理解ご協力を頂きました新井校長先生をはじめ、教職員の皆様、保護者の皆様には改めて感謝を申し上げます。

施設見学時には、児童のみなさんから様々な質問が寄せられ、子どもらしい感想や正直なリアクションを数多く目にし、当社社員も大いに刺激を受けました。

当社を施設見学頂くことで、子どもたちが『環境』について考え、関心を高めてもらえるきっかけとなりましたら幸いです。

株式会社エコ計画は、地元貢献や青少年育成に力を注ぐと共に、未来を担う子どもたちのために、「持続可能な資源循環型社会の実現」を目指して参ります。

-お知らせ, 貢献ニュース
-, ,

執筆者:

関連記事

【CSR/青少年育成】ぐんまエコ宣言!2018

上毛新聞社が主催する「ぐんまエコ宣言!2018」の募集が2018年6月1日(金)から開始されます。「ぐんまエコ宣言!2018」は、環境教育をテーマに、群馬県在住または在学の小・中学生のプレゼンテーショ …

【CSR/青少年育成】当社支援プロジェクト「夢の教室」を実施しました

2017年(平成29年)10月2日(月)、 株式会社エコ計画は埼玉県立大宮北特別支援学校さいたま西分校にて、当社支援事業のひとつである「JFAこころのプロジェクト」における「夢の教室」を実施致しました …

資源エネルギー庁:事業者クラス分け評価制度 Sクラス公表について

当社は、資源エネルギー庁に2020年度に提出した省エネ法の定期報告書(2019年度実績)において、事業者クラス分け評価制度のSクラスとして公表されました。 Sクラスは省エネが優良な事業者(目標達成事業 …

【CSR/青少年育成】当社支援プロジェクト「夢の教室」を実施しました

「JFAこころのプロジェクト」では、現役のJリーグ選手やなでしこジャパン、日本代表として活躍している新旧選手、他種目選手その他OB/OGを「を「夢先生」として小学校に派遣し、「夢の教室」と呼ばれる授業 …

エコ計画フレンズ従業員 齋藤充がフライングディスク競技で銅メダルを獲得しました

2017年(平成29年)8月6日(日)、駒沢オリンピック公園陸上競技場にて開催された「第21回全日本障がい者・高齢者フライングディスク競技大会」において、株式会社エコ計画フレンズ従業員 齋藤充が見事「 …