エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ 貢献ニュース

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校地域学習が実施されました

投稿日:

2018年(平成30年)6月13日(水)、 さいたま市立田島小学校 2年生34名(8班に分かれる)が、株式会社エコ計画の本社を見学に訪れました。

今回の訪問は、2年生の生活科の地域学習「とび出せ!田島っ子たんけんたい」を実施する為で、生徒の皆さんが地域の企業や公共機関を訪問し、地域の様子を調べ、地域の方と積極的に関わることを目的としたものです。

生徒の皆さんからは、当社の仕事についての説明を聞いた後、元気にいろいろな質問をいただきました。また、当社に在籍する浦和レッドダイヤモンズ・レディースの選手である吉良社員と塩越社員と一緒に写真を撮ったり、敷地内に入って来たコンテナ車の大きさに驚いたりと、活発で生き生きとした様子も見せてくれました。

今後も当社では、地域貢献、青少年の育成の一環として、「地域学習」に協力してまいります。

 

-お知らせ, 貢献ニュース
-, ,

執筆者:

関連記事

【CSR/青少年育成】平成28年度ジュニア・エコタイムス表彰式が行われました

2017年(平成29年)3月11日(土)、埼玉県と埼玉新聞社主催の「平成28年度ジュニア・エコタイムス表彰式」が行われました。記念すべき20周年を迎える今年度は2,925点の応募作品の中から特に優れた …

当社社有林「エコ計画の森林」のフォレストック認定更新の件(第二期)

当社の保有する群馬県高崎市倉渕町の958.13haの森林は、平成24年(2012年)11月、一般社団法人フォレストック協会により「エコ計画の森林」として初回の認定を取得しました。 この度第二期となる更 …

【CSR/青少年育成】 「エコ計画ハートフルサッカー」を開催しました

2018年(平成30年)2月14日(水) 、 さいたま市立新開小学校で「エコ計画ハートフルサッカー」が開催されました。 このイベントは、当社がオフィシャルパートナーとして経営に参加している「浦和レッズ …

尾瀬保護財団への寄付金受納式が行われました

当社は「豊かで美しい自然を後世まで伝えたい」という公益財団法人 尾瀬保護財団の趣旨に賛同し、2022年に引き続き、同財団に寄付を致しました。今回で寄付は8年連続となります。 2023年11月14日(火 …

ぐんまエコ宣言!2021の応募受付開始のお知らせ

群馬県在住、または在学の小中学生を対象とした環境に関するプレゼンテーション大会「ぐんまエコ宣言!(主催;上毛新聞社)」の2021年度の応募受付が開始になりました。 本プロジェクトは、当社が単独スポンサ …