エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ 貢献ニュース

【CSR/青少年育成】平成29年度「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」審査会

投稿日:

2月8日(木) 埼玉県・埼玉新聞社主催の「ジュニア・エコタイムス」の最終審査会が     行われました。

21年目を迎える「ジュニア・エコタイムス」は、「STOP温暖化賞」を新設。地球温暖化の 仕組みや、家庭などでできる温暖化対策について、多くの小学生に取組んでもらえました。
今年は2,880点もの作品が集まり、初めてご参加頂いた学校や、低学年の応募が増え、
大変難しい選考となりました。

応募の過程で小学生のみなさんを温かくサポート頂きました先生方、ご家族の方々に
この場をお借りして心より御礼申し上げます。

厳正なる審査の末に選び抜いた対象作品の発表は3月8日(木)の埼玉新聞に掲載を
予定しております。どのような作品が選ばれたかを楽しみにお待ちください!

 

-お知らせ, 貢献ニュース
-, ,

執筆者:

関連記事

エコ計画フレンズ従業員 齋藤充がフライングディスク競技で銅メダルを獲得しました

2017年(平成29年)8月6日(日)、駒沢オリンピック公園陸上競技場にて開催された「第21回全日本障がい者・高齢者フライングディスク競技大会」において、株式会社エコ計画フレンズ従業員 齋藤充が見事「 …

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校地域学習が実施されました

2018年(平成30年)6月13日(水)、 さいたま市立田島小学校 2年生34名(8班に分かれる)が、株式会社エコ計画の本社を見学に訪れました。 今回の訪問は、2年生の生活科の地域学習「とび出せ!田島 …

no image

塩越柚歩選手 環境アンバサダー退任のご報告

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、2021年より当社環境アンバサダーとして活動いただいておりました、女子サッカー選手の塩越柚歩選手が、任期満了に伴い退任されることとなり …

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校社会科見学会が実施されました

2017年(平成29年)10月26日(木)、 さいたま市立田島小学校 4年生81名が、株式会社エコ計画の総合リサイクル施設「寄居エコスペース」と「寄居Eスペース」を見学に訪れました。 当社本社の近隣に …

「さいたま緑のトラスト基金」感謝状受領

2018年7月19日(木)、埼玉県知事公館にて「さいたま緑のトラスト基金」への寄付に対する感謝状贈呈式が執り行われ、当社は埼玉県環境部 加藤部長より感謝状を授与されました。 「さいたま緑のトラスト運動 …