エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ 貢献ニュース

【CSR/社会貢献】社会貢献活動について循環経済新聞に掲載されました

投稿日:

2017年(平成29年)1月23日(月)発行の業界専門紙「循環経済新聞」新春特別号に、株式会社エコ計画の事業や社会貢献活動が掲載されました。『産廃業界と地域との共生』という企画の第一号企業として大きく紹介されています。

『環境・食・貢献』をテーマに事業を展開する当社では、『貢献』分野での活動として地元浦和のサッカーチーム『浦和レッズ』のオフィシャルパートナー・株主になり経営に参画。埼玉県内の小学生による環境新聞コンクール『ジュニア・エコタイムス』(主催・埼玉県、埼玉新聞社)に20年間単独協賛するなど、地元活性化とともに青少年育成にも貢献しています。また、群馬県高崎市倉渕町に広大な社有林(エコ計画の森林)を有し、自然保護保全にも取り組んでいます。
今後も当社はお客様、地域社会との更なる共生・貢献を目指して事業を展開して参ります。

「循環経済新聞」新春特別号に掲載されました

 

-お知らせ, 貢献ニュース
-,

執筆者:

関連記事

【CSR/青少年育成】平成29年度ジュニア・ エコタイムス表彰式が行われました

2018年(平成30年)3月10日(土)、埼玉県と埼玉新聞社主催の「平成29年度小学生が つくる環境新聞ジュニア・エコタイムス表彰式」が行われました。            今年度は2,880点。3, …

【CSR/資源活用】川場村「地方創生事業」へ寄付しました

株式会社エコ計画はこのたび、群馬県利根郡川場村が取組む「複合型木材コンビナート事業」に寄付を致しました。川場村には当社が運営する宿泊施設「川場温泉かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵」があり、非常に縁が深い地 …

【CSR/環境保全】尾瀬保護財団友の会「特別会員」に任命されました

2017年(平成29年)4月19日(水)上毛新聞に尾瀬保護財団による国立公園の保全活動への取組みに関する記事が掲載されました。 尾瀬保護財団は、財団を支援する個人・企業で構成する「友の会」会員の中から …

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校地域学習が実施されました

2018年(平成30年)6月13日(水)、 さいたま市立田島小学校 2年生34名(8班に分かれる)が、株式会社エコ計画の本社を見学に訪れました。 今回の訪問は、2年生の生活科の地域学習「とび出せ!田島 …

FIFA U-20女子Wカップ日本女子代表・塩越柚歩が帰国しました

FIFA U-20女子ワールドカップ パプアニューギニア2016で、見事銅メダルを獲得した株式会社エコ計画社員(U-20日本女子代表)塩越柚歩(しおこし・ゆずほ)が帰国し、本日出社致しました。 胸に輝 …