エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ 貢献ニュース

【CSR/社会貢献】社会貢献活動について循環経済新聞に掲載されました

投稿日:

2017年(平成29年)1月23日(月)発行の業界専門紙「循環経済新聞」新春特別号に、株式会社エコ計画の事業や社会貢献活動が掲載されました。『産廃業界と地域との共生』という企画の第一号企業として大きく紹介されています。

『環境・食・貢献』をテーマに事業を展開する当社では、『貢献』分野での活動として地元浦和のサッカーチーム『浦和レッズ』のオフィシャルパートナー・株主になり経営に参画。埼玉県内の小学生による環境新聞コンクール『ジュニア・エコタイムス』(主催・埼玉県、埼玉新聞社)に20年間単独協賛するなど、地元活性化とともに青少年育成にも貢献しています。また、群馬県高崎市倉渕町に広大な社有林(エコ計画の森林)を有し、自然保護保全にも取り組んでいます。
今後も当社はお客様、地域社会との更なる共生・貢献を目指して事業を展開して参ります。

「循環経済新聞」新春特別号に掲載されました

 

-お知らせ, 貢献ニュース
-,

執筆者:

関連記事

no image

「日経ESG 2024年4月号」(日経ESG経営フォーラム発行)に弊社の記事が掲載されました

今回のテーマは、「環境経営で循環型社会に貢献」。 「廃棄物の窓口」の開設、SDGsへの取り組み、人材の育成、「エコ計画ラボ」についてなど当社の取り組みが幅広く紹介されています。ぜひご覧ください。 エコ …

【CSR/青少年育成】当社支援プロジェクト「夢の教室」を実施しました

「JFAこころのプロジェクト」では、現役のJリーグ選手やなでしこジャパン、日本代表として活躍している新旧選手、他種目選手その他OB/OGを「を「夢先生」として小学校に派遣し、「夢の教室」と呼ばれる授業 …

FIFA U-20女子Wカップ日本女子代表・塩越柚歩が帰国しました

FIFA U-20女子ワールドカップ パプアニューギニア2016で、見事銅メダルを獲得した株式会社エコ計画社員(U-20日本女子代表)塩越柚歩(しおこし・ゆずほ)が帰国し、本日出社致しました。 胸に輝 …

【CSR/環境保全】尾瀬保護財団に寄付しました

2016年(平成28年)9月7日(水)、株式会社エコ計画は尾瀬国立公園の保全活動を行う公益財団法人 尾瀬保護財団に寄付を致しました。当社は尾瀬と同じ群馬県にある倉渕町に一般社団法人フォレストック協会よ …

【CSR/青少年育成】平成29年度「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」審査会

2月8日(木) 埼玉県・埼玉新聞社主催の「ジュニア・エコタイムス」の最終審査会が     行われました。 21年目を迎える「ジュニア・エコタイムス」は、「STOP温暖化賞」を新設。地球温暖化の 仕組み …