当社は、資源エネルギー庁に2020年度に提出した省エネ法の定期報告書(2019年度実績)において、事業者クラス分け評価制度のSクラスとして公表されました。
Sクラスは省エネが優良な事業者(目標達成事業者)として定義されており、当社は2018年度の報告より3年連続でSクラス評価を受けております。
日頃の計画的な省エネ活動の成果が評価されており、今後も継続した対応を行って参ります。
環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!
お知らせ お知らせ(環境貢献事業) 事業ニュース 貢献ニュース
投稿日:
当社は、資源エネルギー庁に2020年度に提出した省エネ法の定期報告書(2019年度実績)において、事業者クラス分け評価制度のSクラスとして公表されました。
Sクラスは省エネが優良な事業者(目標達成事業者)として定義されており、当社は2018年度の報告より3年連続でSクラス評価を受けております。
日頃の計画的な省エネ活動の成果が評価されており、今後も継続した対応を行って参ります。
執筆者:エコ計画-PR
関連記事
今回で二度目を迎える小中学生が環境問題をテーマにプレゼンテーションをする「ぐんまエコ宣言!2019」(上毛新聞社主催、エコ計画特別協賛)の本大会が2/23(日)に前橋市・県公社総合ビルで開催されました …
【CSR/環境保全】尾瀬保護財団友の会「特別会員」に任命されました
2017年(平成29年)4月19日(水)上毛新聞に尾瀬保護財団による国立公園の保全活動への取組みに関する記事が掲載されました。 尾瀬保護財団は、財団を支援する個人・企業で構成する「友の会」会員の中から …
2017年(平成29年)10月18日(水)、株式会社エコ計画は「豊かで美しい自然を後世まで伝えたい」という公益財団法人 尾瀬保護財団の趣旨に賛同し、昨年に引き続き同財団に寄付を致しました。 群馬県庁で …
このたび弊社では、50周年を機に本社機能の一層の充実を図るため本社をさいたま市浦和区に位置する「エコ計画浦和ビル」に移転いたしました。 これにより皆様へさらにご満足いただける情報発信とお客様サービスの …
【CSR/環境保全】社有林「エコ計画の森林」がフォレストック認定されました
2012年(平成24年)11月1日、株式会社エコ計画の社有林「エコ計画の森林(群馬県高崎市倉渕町)」が社団法人フォレストック協会の定める「フォレストック認定」を取得いたしました。 フォレストック認定制 …