エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

リリース 貢献ニュース

【CSR/青少年育成】当社支援プロジェクト「夢の教室」を実施しました

投稿日:

「JFAこころのプロジェクト」では、現役のJリーグ選手やなでしこジャパン、日本代表として活躍している新旧選手、他種目選手その他OB/OGを「を「夢先生」として小学校に派遣し、「夢の教室」と呼ばれる授業を行っています。 株式会社エコ計画は本プロジェクトの支援企業を務めています。

2015年(平成27年)9月29日、当社では元サッカー日本代表の福田正博さんを「夢先生」にお迎えし、群馬県の直営旅館川場温泉悠湯里庵の地元である「川場村立 川場小学校」にて「夢の教室」を実施致しました。小学5年生、6年生を対象に、スポーツの素晴らしさや、夢に向かって努力することの大切さを、体育館でのチームワークゲームや福田先生の実体験を元にした夢トークでお話いただきました。当社ではこうした活動の支援を通じ、子供たちの心身の健全な育成と地域社会への貢献に寄与して参ります。

-リリース, 貢献ニュース
-, , ,

執筆者:

関連記事

「ふるさと応援」寄付を活用し、さいたま市に寄附を行いました

当社は、さいたま市に ふるさと応援寄付制度を活用し、2,000万円の寄附を行いました。 寄附金は、さいたま市が実施する下記の事業に活用されます。・ふれあい福祉基金(ヤングケアラー支援)・スポーツ振興基 …

【CSR/環境保全】尾瀬保護財団友の会「特別会員」に任命されました

2017年(平成29年)4月19日(水)上毛新聞に尾瀬保護財団による国立公園の保全活動への取組みに関する記事が掲載されました。 尾瀬保護財団は、財団を支援する個人・企業で構成する「友の会」会員の中から …

no image

「日経ESG 2024年4月号」(日経ESG経営フォーラム発行)に弊社の記事が掲載されました

今回のテーマは、「環境経営で循環型社会に貢献」。 「廃棄物の窓口」の開設、SDGsへの取り組み、人材の育成、「エコ計画ラボ」についてなど当社の取り組みが幅広く紹介されています。ぜひご覧ください。 エコ …

【CSR/青少年育成】ぐんまエコ宣言!2018

上毛新聞社が主催する「ぐんまエコ宣言!2018」の募集が2018年6月1日(金)から開始されます。「ぐんまエコ宣言!2018」は、環境教育をテーマに、群馬県在住または在学の小・中学生のプレゼンテーショ …

no image

塩越柚歩選手 環境アンバサダー退任のご報告

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、2021年より当社環境アンバサダーとして活動いただいておりました、女子サッカー選手の塩越柚歩選手が、任期満了に伴い退任されることとなり …