2016年(平成28年)9月7日(水)、株式会社エコ計画は尾瀬国立公園の保全活動を行う公益財団法人 尾瀬保護財団に寄付を致しました。当社は尾瀬と同じ群馬県にある倉渕町に一般社団法人フォレストック協会より認定を受けた「エコ計画の森林」を所有しています。豊かで美しい自然を後世まで伝えたいという同財団の趣旨と当社の経営理念が一致したことから、寄付に至りました。
今回の寄付に対して同財団より感謝状が贈られました。これからも当社は環境貢献企業として、環境保全活動を推進して参ります。

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!
投稿日:
2016年(平成28年)9月7日(水)、株式会社エコ計画は尾瀬国立公園の保全活動を行う公益財団法人 尾瀬保護財団に寄付を致しました。当社は尾瀬と同じ群馬県にある倉渕町に一般社団法人フォレストック協会より認定を受けた「エコ計画の森林」を所有しています。豊かで美しい自然を後世まで伝えたいという同財団の趣旨と当社の経営理念が一致したことから、寄付に至りました。
今回の寄付に対して同財団より感謝状が贈られました。これからも当社は環境貢献企業として、環境保全活動を推進して参ります。

執筆者:エコ計画-PR
関連記事
今回で二度目を迎える小中学生が環境問題をテーマにプレゼンテーションをする「ぐんまエコ宣言!2019」(上毛新聞社主催、エコ計画特別協賛)の本大会が2/23(日)に前橋市・県公社総合ビルで開催されました …
当社社有林「エコ計画の森林」のフォレストック認定更新の件(第三期)
当社の保有する群馬県高崎市倉渕町の948.32haの森林は、2012年(平成24年)11月、一般社団法人フォレストック協会により「エコ計画の森林」として初回の認定を取得しました。 この度第三期となる更 …
上毛新聞社が主催する「ぐんまエコ宣言!2018」の募集が2018年6月1日(金)から開始されます。「ぐんまエコ宣言!2018」は、環境教育をテーマに、群馬県在住または在学の小・中学生のプレゼンテーショ …
【CSR/環境保全】「エコ計画の森林」が創出するCO2クレジットを活用したJ:COMの「廃棄端末等の回収運搬時に発生するCO2排出ゼロの取り組み」について
当社は群馬県高崎市倉渕町に一般社団法人フォレストック協会により認定を受けた「エコ計画の森林(約1,000ha)」を所有しておりますが、今年度より5年間、株式会社ジュピターテレコム(J:COM)がフォレ …
【CSR/青少年育成】当社支援プロジェクト「夢の教室」を実施しました
2017年(平成29年)10月2日(月)、 株式会社エコ計画は埼玉県立大宮北特別支援学校さいたま西分校にて、当社支援事業のひとつである「JFAこころのプロジェクト」における「夢の教室」を実施致しました …