エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ 貢献ニュース

【CSR/環境保全】尾瀬保護財団に寄付しました

投稿日:

2017年(平成29年)10月18日(水)、株式会社エコ計画は「豊かで美しい自然を後世まで伝えたい」という公益財団法人 尾瀬保護財団の趣旨に賛同し、昨年に引き続き同財団に寄付を致しました。

群馬県庁で行われた寄付受納式には当社代表取締役社長 井上綱隆と群馬エコスペース所長 柴崎孝弘が出席し、財団常務理事である須藤雅紀県環境森林部長に目録を手渡しました。これに対し、同財団からは感謝状と記念品として美しい尾瀬の写真が贈られました。
この受納式の様子は本日上毛新聞に掲載され、群馬テレビ、J:COMでも後日放送される予定です。



【放送日時】

群馬テレビ: 10月18日(水)ニュース枠で2回放送済み
J:COM: 10月30日(月)から一週間、以下の時刻に予定
8:00/12:00/18:00/23:00 


 

当社は尾瀬と同じ群馬県にある倉渕町に一般社団法人フォレストック協会より認定を受けた「エコ計画の森林」を所有しています。これからも当社は環境貢献企業として、環境保全活動に力を入れて参ります。

-お知らせ, 貢献ニュース
-, ,

執筆者:

関連記事

【CSR/社会貢献】社会貢献活動について循環経済新聞に掲載されました

2017年(平成29年)1月23日(月)発行の業界専門紙「循環経済新聞」新春特別号に、株式会社エコ計画の事業や社会貢献活動が掲載されました。『産廃業界と地域との共生』という企画の第一号企業として大きく …

【CSR/環境保全】尾瀬保護財団友の会「特別会員」に任命されました

2017年(平成29年)4月19日(水)上毛新聞に尾瀬保護財団による国立公園の保全活動への取組みに関する記事が掲載されました。 尾瀬保護財団は、財団を支援する個人・企業で構成する「友の会」会員の中から …

【CSR/青少年育成】平成29年度「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」審査会

2月8日(木) 埼玉県・埼玉新聞社主催の「ジュニア・エコタイムス」の最終審査会が     行われました。 21年目を迎える「ジュニア・エコタイムス」は、「STOP温暖化賞」を新設。地球温暖化の 仕組み …

2019年度ジュニア・エコタイムスの入選作品が発表されました

埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」の入選作品が発表されました。 寄せられた新聞は2,700点を超え、3,100人以上の小学生が環境新聞づくりに取り組みました。 …

【CSR/青少年育成】平成28年度ジュニア・エコタイムス表彰式が行われました

2017年(平成29年)3月11日(土)、埼玉県と埼玉新聞社主催の「平成28年度ジュニア・エコタイムス表彰式」が行われました。記念すべき20周年を迎える今年度は2,925点の応募作品の中から特に優れた …