エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

その他 リリース 貢献ニュース

2020年度ジュニア・エコタイムスの入選作品が発表されました

投稿日:

埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」の入選作品が発表されました。
寄せられた新聞は3,800点を超え、4,200人以上の小学生が環境新聞づくりに取り組みました。
その応募作品の中から特に優れた11作品が選ばれました。

【大賞(埼玉県知事賞)】
 宮本 かのんさん (さいたま市立原山小学校5年)

【埼玉県教育委員会教育長賞】
 水野 寿哉くん (鴻巣市立鴻巣南小学校5年)

【さいたま市長賞】
 稲葉 楓果さん (さいたま市立川通小学校3年)

【さいたま市教育委員会教育長賞】
 町田 琉夏さん (さいたま市立川通小学校2年)

【エコ計画賞】
 松原 健太くん (鴻巣市立鴻巣東小学校1年)

【埼玉新聞社賞】
 須藤 美紗樹さん、玉那覇 碧さん、
 千葉 遥翔くん、増子 蔵土くん (鴻巣市立常光小学校6年)

【STOP温暖化賞】
 糸井 笑加さん (加須市立大利根東小学校5年)

【優秀賞】受賞作品は下記4作品
 納谷 莉央さん (熊谷市立熊谷南小学校5年)
 樽(木へんに尊)見 夢奈さん (熊谷市立星宮小学校5年)
 針貝 碧さん (鴻巣市立屈巣小学校6年)
 久光 邦周くん (久喜市立東鷲宮小学校4年)

【学校特別賞】下記3校
 川口市立新郷小学校
 鴻巣市立赤見台第一小学校
 熊谷市立玉井小学校

各受賞者のコメントと作品はこちらからご覧ください。

小学生が新聞制作を通じて環境問題を学ぶことを目的とした「ジュニア・エコタイムス」が、より意義深い事業として続いて行くよう、当社は今後も支援を続けて参ります。

-その他, リリース, 貢献ニュース
-, , , ,

執筆者:

関連記事

エコ計画従業員 本川英広がフライングディスク競技で埼玉県代表に選出されました

このたび、2017年(平成29年)10月28日(土)~30日(月)に愛媛県で開催される「第17回全国障害者スポーツ大会」のフライングディスク競技において、株式会社エコ計画従業員 本川英広が埼玉県代表選 …

no image

【CSR/青少年育成】2018年度ジュニア・ エコタイムス表彰式が行われました

2019年3月9日(土)、埼玉県と埼玉新聞社主催の「2018年度小学生が つくる環境新聞ジュニア・エコタイムス表彰式」が行われました。            今年度は2,007点。2,297人の応募作 …

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校社会科見学会が実施されました

2017年(平成29年)10月26日(木)、 さいたま市立田島小学校 4年生81名が、株式会社エコ計画の総合リサイクル施設「寄居エコスペース」と「寄居Eスペース」を見学に訪れました。 当社本社の近隣に …

【CSR/青少年育成】さいたま市立田島小学校地域学習が実施されました

2018年(平成30年)6月13日(水)、 さいたま市立田島小学校 2年生34名(8班に分かれる)が、株式会社エコ計画の本社を見学に訪れました。 今回の訪問は、2年生の生活科の地域学習「とび出せ!田島 …

【CSR/青少年育成】当社支援プロジェクト「夢の教室」を実施しました

「JFAこころのプロジェクト」では、現役のJリーグ選手やなでしこジャパン、日本代表として活躍している新旧選手、他種目選手その他OB/OGを「を「夢先生」として小学校に派遣し、「夢の教室」と呼ばれる授業 …