エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ(環境貢献事業) 事業ニュース

2023年度ジュニア・エコタイムスの表彰式が行われました

投稿日:

2024年3月9日(土)、埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞ジュニア・エコタイムス表彰式」が行われ、受賞者13名と学校特別賞の3校に賞状と目録が手渡されました。
また、学校特別賞と各賞を受賞した児童の学校には当社から環境教育助成金を贈呈しました。

2023年度の応募総数は2,021点、過去27年間の応募数累計は約6万2千点となりました。
埼玉県内の小学校52校の2,308名から応募作品が寄せられました。

受賞者の一覧はこちらの記事をご覧ください。
https://www.eco.co.jp/news01/?p=1205

小学生が新聞制作を通じて環境問題 を学ぶことを目的とした「ジュニア・エコタイムス」が、より意義深い事業として続いて行くよう、当社は今後も支援を続けて参ります。

表彰式の様子は、3月10日(日)の埼玉新聞に掲載されています。
また、 JCOMさいたま(地デジ11ch)のジモトトピックスで放映されます。
エリア:【埼玉県】さいたま、埼玉県央、越谷・春日部、草加、川口・戸田エリア
日程:3月16日(土)~ 3月22日(金) 11:00~、20:30~
是非ご覧ください!

受賞者記念撮影
エコ計画賞 受賞者の石田さん

-お知らせ(環境貢献事業), 事業ニュース
-, , ,

執筆者:

関連記事

no image

「ぐんまエコ宣言!2021」最終審査会が開かれました!

小中学生が環境問題をテーマにプレゼンテーションをする、「ぐんまエコ宣言!2021」(主催:上毛新聞社、当社が特別協賛)の最終審査会が昨日3月9日(水)に上毛新聞社にて開催されました。 今年は、新型コロ …

no image

尾瀬保護財団への寄付金受納式が行われました

当社は「豊かで美しい自然を後世まで伝えたい」という公益財団法人 尾瀬保護財団の趣旨に賛同し、同財団に寄付を致しました。今回で寄付は6年連続となります。 2021年11月10日(水)に、群馬県庁で尾瀬保 …

本社移転のお知らせ(9月1日付)

このたび弊社では、50周年を機に本社機能の一層の充実を図るため本社をさいたま市浦和区に位置する「エコ計画浦和ビル」に移転いたしました。 これにより皆様へさらにご満足いただける情報発信とお客様サービスの …

2024年度ジュニア・エコタイムスの入選作品が発表されました

埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」の入選作品が発表されました。寄せられた新聞は約2,300点、2,800人を超える小学生が環境新聞づくりに取り組みました。その応 …

優良産廃処理業者 埼玉県第一号として認定されました

株式会社エコ計画はこのたび、埼玉県において廃棄物処理法に基づき優れた能力と実績を有する産廃処理業者(優良認定業者)埼玉県第一号として認定されました。 優良産廃処理業者認定制度とは、通常の許可基準よりも …