エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ(環境貢献事業) 事業ニュース

2023年度ジュニア・エコタイムスの入選作品が発表されました

投稿日:

埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」の入選作品が発表されました。
寄せられた新聞は2,000点を超え、約2,300人の小学生が環境新聞づくりに取り組みました。
その応募作品の中から特に優れた11作品が選ばれました。

【大賞 埼玉県知事賞】
増田 充輝さん(羽生市立川俣小学校3年)

【埼玉県教育委員会教育長】 
根橋 莉音さん(久喜市立久喜小学校5年)

【さいたま市長賞】 
五十嵐 瑛茉さん(さいたま市立大宮南小学校5年)

【さいたま市教育委員会教育長賞】 
鈴木 興昌さん(さいたま市立指扇小学校2年)

【エコ計画賞】 
石川 慧さん(熊谷市立籠原小学校6年)

【埼玉新聞社賞】 
両川 美生さん、丸山 昊さん、城山 晃さん、大黒 優璃菜さん(鴻巣市立大芦小学校6年)

【STOP温暖化賞】 
大木 咲奈さん(熊谷市立三尻小学校6年)

【優秀賞】受賞作品は下記4作品 
梶川 遼真さん(川口市立柳崎小学校5年)
西澤 百合菜さん(熊谷市立熊谷東小学校5年)
唐澤 理歩さん(久喜市立太田小学校5年)
西田 陽翔さん(朝霞市立朝霞第二小学校5年)

【学校特別賞】下記3校 
春日部市立上沖小学校
さいたま市立大宮西小学校
佐藤栄学園 さとえ学園小学校

小学生が新聞制作を通じて環境問題を学ぶことを目的とした「ジュニア・エコタイムス」が、より意義深い事業として続いて行くよう、当社は今後も支援を続けて参ります。

-お知らせ(環境貢献事業), 事業ニュース

執筆者:

関連記事

「日経ESG 12月号」(日経BP社発行)に弊社社長井上のインタビューが掲載されました

ぜひこちらをご覧ください。

彩の国資源循環工場の運営協定書の調印式が行われました

当社の寄居エコスペースがある「彩の国資源循環工場」は、廃棄物の適正処理とリサイクルの一層の促進を図るため、寄居町にある環境整備センター(県営最終処分場)内に、先端技術を有する民間リサイクル施設を集積し …

no image

令和6年度補正予算国内肥料資源活用総合支援事業 一般競争入札公告のお知らせ(汚泥乾燥処理施設導入設置工事)

令和6年度補正予算国内肥料資源活用総合支援事業を活用して、次のとおりの一般競争入札を実施します。 詳しい内容は、以下の入札公告をご覧ください。 1.一般競争入札工事名  ① 乾燥設備一式、ペレット化設 …

さいたま市のデジタル地域通貨事業への参画

~地元企業として指定都市初のデジタル地域通貨導入を応援します~  当社は、さいたま市および地元経済団体・企業が出資する、デジタル地域通貨事業の運営を担う地域商社「株式会社つなぐ」に出資、経営に参画する …

かやぶきの郷 薬師温泉「旅籠」グランドオープンのお知らせ

2005年(平成17年)10月、株式会社エコ計画は食関連事業の一環として群馬県・薬師温泉(群馬県吾妻郡東吾妻町本宿3330-20)に「かやぶきの郷 薬師温泉旅籠(はたご)」を本格オープン致しました。 …