エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ(環境貢献事業)

2022年度ジュニア・エコタイムスの入選作品が発表されました

投稿日:

埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」の入選作品が発表されました。
寄せられた新聞は3,000点を超え、約3,700人の小学生が環境新聞づくりに取り組みました。
その応募作品の中から特に優れた11作品が選ばれました。

【大賞(埼玉県知事賞)】 
田島 遼佑さん(熊谷市立熊谷東小学校5年)

【埼玉県教育委員会教育長賞】 
中山 珠寿さん(久喜市立太田小学校5年)

【さいたま市長賞】 
福井 遥さん(さいたま市立大砂土小学校3年)

【さいたま市教育委員会教育長賞】 
川副 小陽さん(さいたま市立大宮西小学校6年)

【エコ計画賞】 
柴田 純歌さん(鴻巣市立田間宮小学校3年)

【埼玉新聞社賞】 
永井 美桜里さん(久喜市立栢間小学校6年)

【STOP温暖化賞】 
梶川 照真さん(川口市立柳崎小学校6年)

【優秀賞】受賞作品は下記4作品 
衛藤 朋美さん(久喜市立久喜小学校6年)
黒羽 瞬さん、大部 千紗さん、山下 叶真さん(さいたま市立与野西北小学校5年)
唐﨑 茜さん(熊谷市立石原小学校1年)
齊藤 菜々香さん(さいたま市立桜木小学校6年)

【学校特別賞】下記3校 
川口市立新郷南小学校
さいたま市立三室小学校
さいたま市立新開小学校

各受賞者のコメントと作品はこちらからご覧ください。

小学生が新聞制作を通じて環境問題を学ぶことを目的とした「ジュニア・エコタイムス」が、より意義深い事業として続いて行くよう、当社は今後も支援を続けて参ります。

-お知らせ(環境貢献事業)

執筆者:

関連記事

no image

【環境の窓口】環境貢献企業として、総合的な環境ソリューション事業を展開

株式会社エコ計画は、1970年創業、55周年を迎えた環境貢献企業です。この度、「環境の窓口」をキーワードに、より先駆的な環境ソリューション事業の展開を図る為、商標登録を取得しました。それに伴い、「環境 …

no image

林業遺産認定「川浦山御用木御伐出絵図」について(エコ計画の森林)

2021年6月3日付の上毛新聞紙面に、群馬県高崎市倉渕町川浦の旧家に伝わる江戸末期の「川浦山御用木御伐出絵図(かわうらやまごようぼくおきりだしえず)」が日本森林学会の林業遺産に選ばれたニュースが掲載さ …

no image

企業版ふるさと納税制度を活用し、前橋市に寄附を行いました

企業版ふるさと納税制度を活用し、前橋市まち・ひと・しごと創生推進計画へ500万円の寄附を行いました。 当社からの寄附は、「移動音楽教室事業」、「外国語教育推進事業」に活用されます。 当社はこの寄付をS …

尾瀬保護財団への寄付金受納式が行われました

当社は「豊かで美しい自然を後世まで伝えたい」という公益財団法人 尾瀬保護財団の趣旨に賛同し、昨年に引き続き、同財団に寄付を致しました。今回で寄付は7年連続となります。 2022年11月17日(木)に、 …

起業支援事業「エコ計画ラボ」開設のお知らせ

当社の新規事業となる「エコ計画ラボ」(起業支援事業)を開設しましたので、下記の通り、お知らせします。 記 1.ラボの場所:エコ計画 本社3階(エコ計画浦和ビル) 2.ラボの目的  ①ユニークなアイデア …