エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ(環境貢献事業)

2022年度ジュニア・エコタイムスの入選作品が発表されました

投稿日:

埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」の入選作品が発表されました。
寄せられた新聞は3,000点を超え、約3,700人の小学生が環境新聞づくりに取り組みました。
その応募作品の中から特に優れた11作品が選ばれました。

【大賞(埼玉県知事賞)】 
田島 遼佑さん(熊谷市立熊谷東小学校5年)

【埼玉県教育委員会教育長賞】 
中山 珠寿さん(久喜市立太田小学校5年)

【さいたま市長賞】 
福井 遥さん(さいたま市立大砂土小学校3年)

【さいたま市教育委員会教育長賞】 
川副 小陽さん(さいたま市立大宮西小学校6年)

【エコ計画賞】 
柴田 純歌さん(鴻巣市立田間宮小学校3年)

【埼玉新聞社賞】 
永井 美桜里さん(久喜市立栢間小学校6年)

【STOP温暖化賞】 
梶川 照真さん(川口市立柳崎小学校6年)

【優秀賞】受賞作品は下記4作品 
衛藤 朋美さん(久喜市立久喜小学校6年)
黒羽 瞬さん、大部 千紗さん、山下 叶真さん(さいたま市立与野西北小学校5年)
唐﨑 茜さん(熊谷市立石原小学校1年)
齊藤 菜々香さん(さいたま市立桜木小学校6年)

【学校特別賞】下記3校 
川口市立新郷南小学校
さいたま市立三室小学校
さいたま市立新開小学校

各受賞者のコメントと作品はこちらからご覧ください。

小学生が新聞制作を通じて環境問題を学ぶことを目的とした「ジュニア・エコタイムス」が、より意義深い事業として続いて行くよう、当社は今後も支援を続けて参ります。

-お知らせ(環境貢献事業)

執筆者:

関連記事

no image

2023年度ジュニア・エコタイムスの入選作品が発表されました

埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」の入選作品が発表されました。寄せられた新聞は2,000点を超え、約2,300人の小学生が環境新聞づくりに取り組みました。その応 …

「ふるさと応援」寄付を活用し、さいたま市に寄附を行いました

当社は、さいたま市に ふるさと応援寄付制度を活用し、2,000万円の寄附を行いました。 寄附金は、さいたま市が実施する下記の事業に活用されます。・ふれあい福祉基金(ヤングケアラー支援)・スポーツ振興基 …

資源エネルギー庁:事業者クラス分け評価制度 Sクラス公表について

当社は、資源エネルギー庁に2020年度に提出した省エネ法の定期報告書(2019年度実績)において、事業者クラス分け評価制度のSクラスとして公表されました。 Sクラスは省エネが優良な事業者(目標達成事業 …

エコ計画ニュースをスタートしました

このたび、株式会社エコ計画の新着情報をお知らせする「エコ計画ニュース」をスタート致しました。今後はこちらから、事業内容に関する新着情報(事業ニュース)と社会貢献に関する新着情報(貢献ニュース)を広く発 …

本社移転のお知らせ(9月1日付)

このたび弊社では、50周年を機に本社機能の一層の充実を図るため本社をさいたま市浦和区に位置する「エコ計画浦和ビル」に移転いたしました。 これにより皆様へさらにご満足いただける情報発信とお客様サービスの …