エコ計画ニュース

環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!

お知らせ(環境貢献事業) リリース(環境貢献事業) 事業ニュース

「ぐんまエコ宣言!2022」の本大会が行われました(情報更新)

投稿日:

今回で5度目の開催となる小中学生が環境問題をテーマにプレゼンテーションをする「ぐんまエコ宣言!2023」(上毛新聞社主催、エコ計画特別協賛)の本大会が2/23(木・祝)に前橋市・県公社総合ビルで開催されました。

コロナ禍においてプレゼンテーション大会は自粛しており、実に3年ぶりのプレゼンテーション大会実施となりました。

小学生88件、中学生236件のご応募をいただき書類選考を通過した小学生9組(19名)と中学生9名が本大会でプレゼンテーションを実施、受賞者が選ばれました。

【大賞(知事賞)】受賞者は下記2名
・金子亜藍 ベネディクトさん、左高 怜さん、井村 陸人さん(安中市立秋間小学校)
・及川 由悟さん (県立中央中等教育学校 1年)

【エコ計画賞】受賞者は下記2名
・髙橋 由衣さん、山川芽依花さん、増田 藍子さん(太田市立休泊小学校)
・小久保 英万さん (県立中央中等教育学校 1年)

なお、本大会の詳細は3/30(木)付の上毛新聞に掲載となります。
また、ぐんまエコ宣言!2022の公式ホームページに本大会の動画が掲載される予定となっております。

なお、今年度の開催より応募1件につき3,000円を当社からユニセフに寄付し、貧困や病気に苦しむ子どもたちのための支援活動に役立てます。

次世代を担う子供たちのプレゼンテーションスキルの育成と、群馬県の環境教育を盛り上げる一助となるこの取り組みを当社は引き続きサポートして参ります。

ぐんまエコ宣言!2022 表彰式

(追記)
J:COM での放送日時が下記の通り、決定しました。

■ WEEKLYトピックス~ぐんま~(火曜更新)
ケーブルテレビ地デジ11CH
3月21日(火)10:00初回放送~3月28日(月)(毎日再放送あり)
10:00 12:30 16:00 19:30 20:30 22:30(※土曜23:00)
※ケーブルテレビJ:COM群馬を接続している施設で無料でのご視聴可能です。

■J:COMスマホアプリどろーかる(全国視聴可能)
※スマホにアプリダウンロードでケーブルテレビ初回放送以降視聴できます。
 視聴可能期間:ケーブルテレビ初回放送から1週間

どろーかるアプリ画面>WEEKLYトピックスを選んで>全国一覧から群馬を選んで下さい。
※番組「WEEKLYトピックス~ぐんま~」・どろーかるについて
https://c.myjcom.jp/jch/east_04/regular/weeklytopics_gunma.html

-お知らせ(環境貢献事業), リリース(環境貢献事業), 事業ニュース

執筆者:

関連記事

埼玉県の群馬エコスペース視察について埼玉新聞で紹介されました

2015年(平成27年)10月16日(金)、埼玉県庁行政職員の皆様(24名)が株式会社エコ計画の17期目にあたる安定型埋立処分場「群馬エコスペース(群馬県渋川市)」を視察されました。視察の模様は埼玉新 …

リユース&リサイクルと貸倉庫「寄居Eスペース」竣工のお知らせ

会社エコ計画はこのたび、彩の国資源循環工場内に位置する寄居エコスペースに隣接し、総合リサイクル施設「寄居(よりい)Eスペース(埼玉県大里郡寄居町三ヶ日山字東高山331-3)」を竣工致しました。 当社は …

no image

川場村との「災害廃棄物の処理の協力に関する協定締結」について

この度、当社は群馬県利根郡川場村と災害廃棄物の処理に関する協定を締結しました。 2021年11月10日(水)に川場村役場で締結式が開催され、代表取締役社長 井上綱隆と川場村長 外山京太郎が協定書に署名 …

資源エネルギー庁:事業者クラス分け評価制度 Sクラス公表について

当社は、資源エネルギー庁に2020年度に提出した省エネ法の定期報告書(2019年度実績)において、事業者クラス分け評価制度のSクラスとして公表されました。 Sクラスは省エネが優良な事業者(目標達成事業 …

薬師温泉「旅籠」がIKKO温泉で紹介されました

2017年(平成29年)3月31(金)22:00 ~ 22:30 スカパー!プレミアムサービス (Ch.596)【4K】「IKKO温泉」で、当社直営の源泉湯宿/薬師温泉「旅籠(はたご)」が紹介されまし …