お取引先様 各位
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社では虚礼廃止の流れや近年の自然環境意識の高まり、デジタル環境への移行を鑑み、すべてのお取引先企業様に対し、葉書による暑中お見舞いと年賀状によるご挨拶を控えさせていただくことと致しました。
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解いただき、今後とも変わらぬお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。
株式会社エコ計画
代表取締役社長
井上 綱隆
環境貢献企業エコ計画が当社の事業ニュース、貢献ニュースをお届けします!
投稿日:
お取引先様 各位
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社では虚礼廃止の流れや近年の自然環境意識の高まり、デジタル環境への移行を鑑み、すべてのお取引先企業様に対し、葉書による暑中お見舞いと年賀状によるご挨拶を控えさせていただくことと致しました。
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解いただき、今後とも変わらぬお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。
株式会社エコ計画
代表取締役社長
井上 綱隆
執筆者:エコ計画-PR
関連記事
株式会社エコ計画の『群馬エコスペース』は群馬県の構造基準改正後、初めて許認可を受けた安定型最終処分場です。構造や遮水性についての有益な事例として、2015年(平成27年)9月2日の廃棄物資源循環学会研 …
株式会社エコ計画はこのたび、埼玉県において廃棄物処理法に基づき優れた能力と実績を有する産廃処理業者(優良認定業者)埼玉県第一号として認定されました。 優良産廃処理業者認定制度とは、通常の許可基準よりも …
当社は「豊かで美しい自然を後世まで伝えたい」という公益財団法人 尾瀬保護財団の趣旨に賛同し、同財団に寄付を致しました。今回で寄付は6年連続となります。 2021年11月10日(水)に、群馬県庁で尾瀬保 …
2024年度ジュニア・エコタイムスの入選作品が発表されました
埼玉県と埼玉新聞社主催の「小学生がつくる環境新聞 ジュニア・エコタイムス」の入選作品が発表されました。寄せられた新聞は約2,300点、2,800人を超える小学生が環境新聞づくりに取り組みました。その応 …