株式会社エコ計画

採用情報
Personnel recruitment

ホーム > 採用情報 > 高卒採用

採用情報

高卒採用

重機オペレーター

仕事内容 ■現場業務 ・構内作業全般:産業廃棄物の資源分別
・フォークリフトや重機の運転(資格取得後)
・収集運搬車両への積み込みや荷下ろしなど

★資格取得支援制度で、入社後に重機やフォークリフトの免許の取得ができます。
☆重機や機械が好きな方のご応募をお待ちしています!
雇用形態 正社員
給与 月額 250,000円
昇給(年1回)、賞与(年2回、但し業績による)
残業手当:あり、資格手当:あり
勤務地 ①21事業部
〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島8-4-16 エコ計画ビル
JR武蔵野線 西浦和駅から徒歩5分
②嵐山エコスペース
〒355-0204 埼玉県比企郡嵐山町花見台12
東武東上線 武蔵嵐山駅より車で10分
③群馬エコスペース
〒377-0024 群馬県渋川市祖母島2708-5
JR吾妻線 渋川駅より車で20分
転勤 将来的に転勤の可能性あり(入社後すぐの転勤はありません)
マイカー通勤 可(交通費支給、駐車場あり)
就業時間 ①21事業部・②嵐山エコスペース
8時00分 〜 17時00分
所定労働時間 8時間00分(休憩60分)
残業:有
③群馬エコスペース
8時00分 〜 17時20分
所定労働時間 8時間00分(休憩80分)
残業:有
休日 年間休日数:120日
土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇(入社後に有給3日付与)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日(最高付与20日)
※1時間単位で有給取得(上限・年間5日分(40時間分)/ 2026年4月導入予定)

★土日祝休みで残業少なくプライベートも充実!
必要な免許・資格 普通自動車第一種運転免許 あれば尚可
加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
福利厚生 ・保養所
・財形貯蓄
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助
・産休、育休制度、育児短時間勤務制度
・子の看護休暇(有給)
・退職金制度(勤続5年以上の方が対象)
・年に数回社内イベントあり(自由参加)
応募方法 在籍する学校の先生へご相談ください。(学校経由で応募となります)
※2025年7月1日からハローワーク求人票が公開されます。
その他 職場見学、随時受付中!
ご応募の前に、ぜひ一度実際の職場をご見学ください。
実際の雰囲気や業務の流れを見ていただくことで、働くイメージがより具体的になります。
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。(事前予約制となります)

近隣の駅まで送迎しますのでご安心ください。
嵐山エコスペース→武蔵嵐山駅、小川町駅など
群馬エコスペース→渋川駅

なお、施設見学、面接等の選考時に発生する交通費は全額支給します。